持たない防災

こんにちは!

こうめです。

 

2021年2月13日23時08分

福島県地震を経験して…

 

①物が少なくてよかった

②背の高い家具がなくてよかった

と感じました!

 

以下そのことについて書いていきたいと思います。

 

 

①物が少なくてよかった

地震の発生時は、娘の寝かしつけをしていました。

我が家の寝室は、寝具の他は「目覚まし時計、ソネングラス」ぐらいしかありません。

慌てて娘の上に、覆い被さりましたが、特に落ちてくるものはなかったです。

ただ、廊下の建て付けの棚から1.5ℓのペットボトルが落ちてきていました💦(あまり取り出さないから、私の目線の高さに入れてたので反省。まさか、扉から出てくるとは…)

その場に、娘がいるたらと思うと怖い。

ちなみに今回の地震で落ちてきて片付けたものは

・テーブルの上のコップからこぼれた水(コップは無事)

・上記のペットボトルと、同じ棚に入ってたウェットティッシュやセロテープ、アルコール

・娘の木製雛人形

f:id:koumemini:20210227182329j:image

牛乳石鹸たち

くらいでしたね🤔

今回は停電にならなかったからよかったですけど、床に物が散らばってて真っ暗だったらかなり危険ですよね💦

 

うちの義実家は、物が多すぎて落ちたものだらけでキッチンの中に入れなかったとか😱

片付けるのも大変ですよね!

 

 

②背の高い家具がなくてよかった

我が家にある家具で、私の目線以上のものは

「コートのラック、冷蔵庫」だけ。

義姉のマンションは、キッチンに置いてあった背の高いメタルラックがストッパーを振り切って倒れて悲惨な状況になってました💦

ラックは倒れて、中のものも全部飛び出して

キッチンに入れない状況。

義姉のマンションのゴミ捨て場は、次のゴミの日は扉が閉まらないくらいだったそうです。

防災で転倒防止のストッパーをつけて、安心してても倒れるとは…

(被害は軽減できそうですけど)

 

 

また改めて、おうちの見直しをして

地震が起きても安全なお家を作っていきたいと思います!

 

 

本日も、最後まで読んでいただきありがとうございました😊