テレビを手放してみた

こんにちは!

小梅です。

 

我が家は2019年4月からテレビなし生活を送っております。

今日はそこのところを書いていきたいと思います。

 

私は、子どもの頃からテレビがついていると

内容が何であれ見入ってしまうような子でした😔

なかなか着替えがすすまず、何度注意されたことか?

(テレビのせいだけでなく、もともとのんびりしている性格もあるかな?笑)

 

高校を卒業してからの学生時代は寮生活。

自分一人でテレビを好きに見れるようになったのは、3年生になってからでした。

社会人で一人暮らしになってからは

 

朝起きたらとりあえずテレビ!

帰ってきたらテレビ!

寝るまでテレビ!

みたいものがなくても、かけ続けてました。

 

実家時代や

寮の時代は

常に人の気配があり

急に一人暮らしになって

寂しい心をテレビで埋めていたんですね。

 

結婚するまでは、夜勤をしていました。

夜勤の前日は夜更かしすると決めていたので←

海外ドラマを借りまくったり

テレビドラマを録画してみ続けたり

 

我が家のテレビは大忙しでした📺

 

結婚後も

テレビがあった時代は、基本的にテレビをつけっぱなし!

 

リアルタイムで観ていることも多かったので

CMになるまでテレビの前から動けない←

作業しながら観てるつもりでも、手が止まってる。

 

そんな中、いつも私の隣にいてくれたテレビを手放すことになったきっかけは

①HDDが壊れた

SNSミニマリストのテレビなし生活をみかけた

 

でした。

テレビが8年選手?になっていたのと

長期休み(テレビがなくて辛すぎたら、とりあえず買いに行ける)だったので

手放してみることにしました!

 

旦那さんに反対されると思っていましたが、すんなり快諾してくれ

旦那自ら運び出す準備をしてくれました!

 

テレビを手放して6ヶ月ぐらいたちますが…

快適です!

 

代わりにアマゾンプライムでドラマ映画を観たり

YouTube視聴していますが

テレビ時代より断然、視聴時間は短くなっています👍

 

【私が感じたメリット】

・本を読む時間が増えた

・自分が観たいものが明確になった(ミニマリストYouTubeチャンネル)

・悲しいニュースに影響されなくなった

・掃除が格段に楽になった

・家族の会話が増えた

・物欲が激減した気がする

→自分の欲しいものが明確になった。

・テレビを手放したら、ものの手放しハードルが下がった

 

 

【私が感じたデメリット】

・台風情報がつかみにくくなった(リアルタイムの進路とか、台風発生したこととか)

→台風があまり直撃する地域じゃないので、あまり重要ではない

・世間の出来事に疎くなる

→けど、そんなに困ってないかな?

 

 

持つことが当たり前だと思っていた

テレビを手放すことができたので

今後も、自分の当たり前を疑って新しい世界を感じてみたいと思います🥰

 

本日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました😊